問題

次のプログラムは年月日を出力するプログラムです。正しい出力ができるように[問題コード①], [問題コード②]に適切なコードを入れよ。

year = '2023'
month = '03'
date = '10'

message = '[問題コード①]'.[問題コード②]

print(message)

期待する出力:

今日は2023年03月10日です。

選択肢:

問題コード① 問題コード②
今日は()年()月()日です。 format(year, month, date)
今日は()年()月()日です。 embed(year, month, date)
今日は{}年{}月{}日です。 format(year, month, date)
今日は{}年{}月{}日です。 embed(year, month, date)

選択肢

(a)

(b)

(c)

(d)

  • a
  • b
  • c
  • d

Python 文字列 format()

答え

(c)

解説

正解のプログラムは以下の通りです。

year = '2023'
month = '03'
date = '10'

message = '今日は{}年{}月{}日です。'.format(year, month, date)

print(message)

formatメソッドは、str型(文字列型)が持つメソッドの一つです。formatメソッドを使うことで、文字列に変数を埋め込むことができます。

使い方としては、文字列の中で、変数を埋め込めたい部分を{}とします。このようにして作成した文字列に対して、format()を適用することで変数を埋め込みます。format()は引数を複数指定することができ、埋め込みたい変数分だけformat()に渡すことができます。

テスト一覧

スキルテストが提供しているテストの一覧です。ぜひ学習や実力チェックに役立ててください。