問題

次のコードの出力として、正しいものの組み合わせを選べ。

【コード①】

>>> type('Hello world!')

【コード②】

>>> a = 10/2
>>> type(a)

選択肢

<class 'str'> <class 'int'>
<class 'str'> <class 'float'>
<class 'bool'> <class 'int'>
<class 'bool'> <class 'float'>

選択肢

(a)

(b)

(c)

(d)

  • a
  • b
  • c
  • d

Python 型 type()

答え

(b)

解説

コード①は、'Hello world!'というstr(文字列型)の型をチェックしていることから、<class 'str'>が正解です。

コード②は、aという変数の型をチェックしています。aには10/2が代入されていますが、10/2の結果は5.0となり、これはfloat(浮動小数点型)です。5ではなく、5.0なので、int(整数型)ではないことに注意してください。

>>> a = 10/2
>>> print(a)
5.0

 

テスト一覧

スキルテストが提供しているテストの一覧です。ぜひ学習や実力チェックに役立ててください。