Pythonテスト 1問目
0問中 0問正解 正答率0% (全20問)問題
Pythonには、さまざまな予約語や組み込み関数が標準的に用意されている。
予約語とは、プログラムにおいて特別な意味を持つキーワードのことであり、変数名や関数名、クラス名として使用することができません。予約語の具体例としては、次のようなものがあります。
if、else、elif:条件分岐で使用
for、while:ループ処理で使用
and、or、not:論理演算子として使用
したがって、次のようなプログラムを実行すると「(1)」が発生します。
and = 12345 print(and)
組み込み関数(Built-in functions)とは、Pythonに最初から実装されている関数のことです。代表的な組み込み関数としては、次のようなものがあります。
print(): 引数に渡された値を標準出力に表示する
len(): 引数に渡されたオブジェクトの要素数を返す
range(): 指定した範囲の整数を生成する
input(): ユーザーからの入力を取得する
type(): 引数に渡されたオブジェクトの型を返す
str(): 引数に渡されたオブジェクトを文字列に変換する
int(): 引数に渡されたオブジェクトを整数に変換する
組み込み関数を新しい変数名や関数名として使おうとした場合、エラーが発生することはありませんが、新しく定義したオブジェクトに書き換えられてしまいます。
したがって、次のようなプログラムを実行すると「(2)」が発生します。
print = 'abc' print('test')
選択肢:
空欄(1) | 空欄(2) | |
ア | TypeError | TypeError |
イ | TypeError | SyntaxError |
ウ | SyntaxError | TypeError |
エ | SyntaxError | SyntaxError |
選択肢
(a) ア
(b) イ
(c) ウ
(d) エ
- a
- b
- c
- d
問1: Python 予約語と組み込み関数
答え
(c)
解説
予約語に関する説明でのプログラム:
and = 12345 print(and)
問題文のプログラムを実行すると、次のようなエラーが発生します。
File "Main.py", line 5 and = 12345 ^ SyntaxError: invalid syntax
このことから、予約語を変数として使おうとすると構文エラーが発生することがわかります。したがって、空欄(1)にはSyntaxErrorが入ります。
組み込み関数に関する説明でのプログラム:
print = 'abc' print('test')
問題文のプログラムを実行すると、次のようなエラーが発生します。
Traceback (most recent call last): File "Main.py", line 6, in <module> print('test') TypeError: 'str' object is not callable
なぜこのような結果になるのかというと、この場合では、組み込み関数であるprint()が、'abc'という文字列が代入された変数printとして書き変わってしまっているからです。
したがって、文字列を保持する変数printはstr型(文字列型)となり、関数のようにコールすることができなくなります。このことから、上記のプログラムでは型エラーが発生することになります。したがって、空欄(2)にはTypeErrorが入ります。